短歌雑記帳

宮地伸一の「アララギ作品評」


わが知らぬことも知るべし亡き夫の回転椅子よ夫を語れよ                   松本 郁子

 【宮地】通俗的な発想の中にも真情が滲み出ている。「亡き夫の回転椅子よ夫を語れよ」は、素朴でもあり幼稚にもひびくが、作者の心の叫びになっているので厭みにはならない。

 【岡部】「夫を語れよ」は俗のように思われて今の私にはとても受け取り難いが、一首の感慨には同感した。

あかねさす隣田も吾が田も子等去りて後はひそけく稲掛続く                  藤岡 正夫 

 【岡部】何でもないような歌であるが、一種の絵画的な詠み方の中に田園的風情が感じられる。このような歌もあっていいと思う。

 【宮地】今まで両方の田で騒いでいた子供達が去って「ひそけく」なったのであるから、その辺は当り前の表現なのであるが、素直な歌いぶりである程度気持も出ている。しかし結局淡い歌という事になるだろう。

あわただしく逢ひて別るるネオンのした女なれば君の過去にはふれず              佐野 一

 【宮地】「女なれば君の過去にはふれず」は作者の微妙な感情を伝えていて、うまい句だと思う。「あわただしく逢ひて別るるネオンのした」という場所の提示も下の句を導く前提としてうまく収まっている。しかし「別るる」とまでいう必要はあるまい。

 【岡部】「別るるネオンのした」は少し嫌味を感じ、下の句の直截的な表現にそぐわないように思う。「女なれば君の過去にはふれず」は、私も巧みだと感じた。

昭和三十七年四月号 

 (漢字は新字体に、仮名は新仮名遣いに書き換えました。)



バックナンバー